当ギャラリーでも一押しのアーティスト、ロジェ・ボナフェの作品をお買い上げいただいたお客様に、その後の絵画のある生活について、うかがってみました。
![]() |
購入のキッカケは?キッカケとなったのは、軽井澤ギャラリーにふらりと寄ったことですね。 どうしてこの絵にしようと思われたのですか?ボナフェらしさが出ている作品で、とにかく色と、この絵が放つインパクトに惹かれました。赤がメインで使われていますが、ほかの色彩との調和もとれていて、なかでも私は空の青が気に入っています。 |
絵を飾っている場所は?
リビングの一角、テレビの上に飾っています。もともと絵が好きで、リビングにはたくさんの作品があるのですが、この絵のインパクトと大きさに合わせて、余裕のある広いところを選びました。この場所は、リビングのドアを開けて一番目につくところです。
絵を飾った感想は?
部屋が一気に明るくなりましたね。全体的にシンプルな絵が多いなか、この絵がアクセントとなり、部屋全体のバランスがよくなりました。大変満足しています。
家族みんなが気に入っていて、お茶を飲みながら「やっぱりいいね」と話をすることもあります。そんなとき、この絵を飾ってよかったとしみじみ思います。この絵をバックに家族で写真を撮ったこともあるんですよ。そのくらい、我が家の顔になりつつあります。
ギャラリー藤井からのコメント
大胆な配色と赤いブドウ畑・松の木・家という構図がいかにも「ボナフェらしい」作品で、リビングにこの風景画はぴったりだったようですね。家族のみなさんにも気に入っていただき、大切にされているようで、とてもうれしく思います。
また、東日本橋の本店の方にも、ぜひお越しください。