ロジェ・ボナフェ、ベルナール・ガントナー等日本・海外画家の作品は画廊「ギャラリ−藤井」 ロジェ・ボナフェ、ベルナール・ガントナー等日本・海外画家の作品は画廊「ギャラリ−藤井」 ロジェ・ボナフェ、ベルナール・ガントナー等日本・海外画家の作品は画廊「ギャラリ−藤井」 ロジェ・ボナフェ、ベルナール・ガントナー等日本・海外画家の作品は画廊「ギャラリ−藤井」 ロジェ・ボナフェ、ベルナール・ガントナー等日本・海外画家の作品は画廊「ギャラリ−藤井」        
海外画家 マルク・シャガールの作品です
ロジェ・ボナフェ、ベルナール・ガントナー等日本・海外画家の作品は画廊「ギャラリ−藤井」
お問い合わせはこちらお問い合わせフォーム

お問い合わせ
お問い合わせフォーム
畦地梅太郎 あとりえ・う ホームページ



マルク・シャガール



HOME> 海外作家 >マルク・シャガール


魔笛

魔笛
売約済
[リトグラフ]

額寸:88×123.5cm
画寸:64×98cm





四季

四季
売約済
[リトグラフ]

額寸:84.5×114.5cm
画寸:61×90cm


ロミオとジュリエット

ロミオとジュリエット
売約済
[リトグラフ]

額寸:125.5×89.5cm
画寸:98×63cm


天使の湾

天使の湾
売約済
[リトグラフ]

額寸:85×124cm
画寸:57×93cm

マルク・シャガールの作風

シュールレアリスティックな空想画で知られるシャガールの作品の主題は、無意識の世界に根差したユーモアと幻想性にあふれ、その独特のイメージは詩的な発想に満ちています。その豊麗な色使いから「色彩の魔術師」と呼ばれています。

画家略歴 マルク・シャガール

マルク・シャガール
Marc Chagall

1887年

ロシアのヴィテブスクに生まれる

1907年

ペテルスブルク美術学校に入学

1908年

ペテルスブルク美術学校を辞め、レオン・バクストの美術学校に入学しなおす

1910年

パリに出る

1913年

アンデパンダン展に「誕生」「アダムとイヴ」を出展

1915年

ベラ・ローゼンフェルトと結婚

1917年

故郷の美術委員に任命され、美術学校を設立

1920年

美術学校校長を辞職

1923年

画商のアンブロワーズ・ヴォラールに招かれ、再びパリへ戻る

1924年

パリにおいて初の個展を開催

1930年

銅版画集「ラ・フォンテーヌの寓話」を完成

1931年

ヴォラールの依頼による「聖書」の銅版画制作に取り組むため、パレスチナへ旅行する

1937年

フランス国籍を取得

1939年

カーネギー賞を受賞

1941年

ニューヨーク近代美術館に招かれ、アメリカに向かう

1942年

メキシコで上演されたバレエ「アレコ」の舞台美術と衣装を手掛ける

1946年

ニューヨーク近代美術館で回顧展を開催。初めてのカラーリトグラフ「アラビアンナイト」の制作に着手

1947年

パリへ戻る。ヨーロッパ各地で回顧展を開催

1948年

ヴェネチア・ビエンナーレで版画大賞を受賞

1954年

「ダフニスとクロエ」制作のため、ギリシャへ旅行する

1957年

「聖書」が刊行される。各地で展覧会が開催される

1964年

パリのオペラ座の天井画が完成

1967年

「サーカス」が刊行される

1973年

ニースにシャガール美術館が開館

1974年

「オデュッセイア」が刊行される

1976年

東京国立近代美術館で個展を開催

1977年

レジオン・ドヌール勲章を受章

1985年

死去


前のページに戻る             画面の上に戻る